WEB Engineer Architect Tips

WEBサービス開発における、技術やアーキテクチャ、ツールにテクニックなど……困ったときに思わずちょい見したくなるようなTips集です。

「WordPressもくもく会 at コエド第1回」に参加してきました。

こんばんは。@tsuyoringです。
去る11月08日(土)に、「WordPressもくもく会 at コエド第1回」に参加してきました。
開発環境の作り方やインフラ系の話が多い本サイトですが、趣向を変えてWeb業界の勉強会のレポートとなります。

#元々、私はWeb畑出身なので、久しぶりに懐かしい世界の空気に触れたかった、というのが参加した趣旨です。笑
##Chefの記事の続きにつきましても、完了次第UP致します。雑記ばかりですみません。苦笑

会場を提供している「コワーキングスペース茅場町Co-Edo」が、
この日から別フロアに拡大しての営業とのことで、会場のセッティングをしながら始まりました。

今回が1回目ではあるのですが、幹事の方々始め顔見知り同士の方々もいらっしゃったようでした。
和やかな雰囲気で始まったと記憶しています。私が到着した際もとても気さくに対応いただきました。
IceBreakとして自己紹介を軽くして、その後は個々人が自分の作業に没頭します。
#もくもく会」の名前の由来は、1人でもくもく作業をする所からきています。
今回、なんと私の隣の席の方がWordPressのCore開発のComitterでした。ときどき教えてもらいながら作業しました。

途中スポンサーの方の計らいでピザの差し入れがありました。
こういう心遣いは本当嬉しいですよね。美味しく頂きながら、再度しばしの歓談。
食後はまた1人1人もくもくと時間まで作業。最後に作業内容や感想を端の方から発表して終了となりました。
やはりこういう勉強会だと、家で作業するとの違い作業のスピードが上がります。人に聞けるのも良いですね。
ハマっての時間ロスが防げる、というのも大きいかなと。

さて、もくもく会が終わった後は懇親会。近くのお洒落なレストランでお酒をいただきました。
希望者を募っての会でしたが、半分以上の方が参加……もとい、帰ったのは数人ではないでしょうか。
本体の会よりもこちらの方が印象に強かったかもしれません。笑

実際にフリーで働いている方、PHPに関する本を執筆されている方、素敵なデザインをされる方、などなど。
どの方の話にも血が通っていて深みがあって、為になる・心に残る話ばかり。
WEB業界なのでフットワークの軽さは勿論のこと、皆さまとても熱く、温かく。有意義なひとときでした。
素敵な会に参加出来たことへの感謝で一杯です。

勉強会、参加するのは勇気が居るかと思いますが、一歩踏み出せば何かしら世界が広がりますよ(^_^)